top of page

Privacy Policy

レンタルスペース​杜ノ夢102 プライバシーポリシー

レンタルスペース杜ノ夢102について

レンタルスペース杜ノ夢102(以下「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるゲストの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1. 個人情報の定義

本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)を意味するものとします。

 

2. 個人情報の収集方法

当社は、ゲストが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

3. 個人情報の利用目的

当社は、登録ユーザーの皆様の個人情報を、以下の目的で利用いたします。

  1. 「レンタルスペース杜ノ夢102」サービスの提供のため

  2. 「レンタルスペース杜ノ夢102」サービスに関するご案内、お問い合せ等への対応のため

  3. 当サイトのサービス、各種キャンペーン等のご案内のため

  4. 当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため

  5. 「レンタルスペース杜ノ夢102」サービスに関する規約等の変更などを通知するため

  6. 当社と契約その他の契約を締結している清掃企業等に対し「レンタルスペース杜ノ夢102」サービスに必要な範囲で提供するため

  7. 当社のサービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため

  8. 当社のサービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため 

  9. その他、上記利用目的に付随する目的のため

4. 個人情報利用目的の変更

当社は、個人情報の利用目的を相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合にはゲストの皆様に通知又は公表します。

5. 個人情報利用の制限

当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、ゲストの皆様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。 

  1. 法令に基づく場合

  2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ゲストの皆様の同意を得ることが困難であるとき

  3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ゲストの皆様の同意を得ることが困難であるとき

  4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ゲストの皆様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

6. 個人情報の適正な取得

当社は、当該目的の範囲内に限り適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。なお、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法で同意を得るものとします。

7. 個人情報の安全管理

当社は、個人情報の管理を厳重に行うこととし、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

8. 第三者提供

ゲストが、当サイトを通じてスペースの利用を申し込んだ場合、当社は、当該ゲストの個人情報の全部又は一部(ゲストの名前、住所、電話番号、メールアドレスその他当該ゲストが当社に提供した個人情報を意味します。)を、wixブッキングサービス等へ提供します。当社は、上記サービス等への個人情報の提供及び個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめゲストの皆様の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。

  1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合

  2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

 

また当社が業務を委託する第三者に対して、個人を特定できない加工情報を提供いたします。当該第三者は、広告主が提供するサービス(Webサイト、アプリ、メールマガジン)を閲覧した登録ユーザーに対して、パーソナライズされた広告メールやその他広告を配信するサービスを提供し、クッキーを利用して、閲覧履歴に基づいたパーソナライズ広告を提供します。各社に関する詳細およびオプトアウト(配信停止)方法に関しては、各社のページにアクセスし、手順に従ってください。

・グーグル株式会社

以下のサイトからオプトアウトできます。

https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja

・ヤフー株式会社

以下のサイトからオプトアウトできます。

http://btoptout.yahoo.co.jp/optout

 

・フェイスブック株式会社

以下のサイトからオプトアウトできます。

https://www.facebook.com/ads/website_custom_audiences/

 

・CRITEO株式会社

以下のサイトからオプトアウトできます。

http://www.criteo.com/jp/privacy/

・ツイッタージャパン株式会社

アカウント設定の [プロモコンテンツ] のチェックボックスをオフにするだけで、いつでも、広告パートナーから共有される情報と自分のアカウントとの照合に基づいた広告のカスタマイズをオフにできます。

https://twitter.com/settings/security

9. 個人情報の訂正等

当社は、ゲストの皆様から、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行います。

10. 個人情報の利用停止等

当社は、ゲストの皆様の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の利用停止等を行います。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

11. Cookie(クッキー)その他の技術の利用

当社のサービスは、Cookie及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、当社による当社のサービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたい登録ユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、当社のサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。

12. お問い合わせ

開示等のお申出、ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願い致します。

〒130-0004

東京都墨田区本所2-10-6

レンタルスペース杜ノ夢102担当者宛

E-mail:akimoriyomi@gmail.com

(なお、受付時間は、平日9時から17時までとさせていただきます。)

13. 継続的改善

当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。

<2021年7月1日制定>

​情報セキュリティ方針

基本理念

レンタルスペース杜ノ夢102(以下、当社)は、「自然とともに生きることの幸せを訪れた方が感じられるような体験の場を提供すること」を理念とし、事業を行っています。当社の事業の中で取り扱う、お客様の情報をはじめとする情報資産は、当社の経営基盤として極めて重要なものです。漏洩、き損、滅失等のリスクから、情報資産を保護することの重要性を認識したスタッフを含めた、情報資産を扱う者が本方針を遵守し、情報資産の機密性、完全性、可用性といった情報セキュリティを維持するための活動を実践します。

基本方針

当社は、業務上取り扱う顧客等の情報資産および当社の情報資産を各種脅威から守り、企業としての社会的使命を果たすため、情報セキュリティポリシーとして本基本方針および情報セキュリティ基本規程、個人情報保護規程その他の関連規程・規則を定め、以下の取組みを実施いたします。

  1. 当社は、業務上取り扱う顧客等の情報資産のセキュリティ対策には万全を期すものとし、紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等のリスク未然防止につねに最優先にて取り組むものとする。

  2. 当社は、当社の情報資産についても、それを最大限有効に活用しつつ、その重要度に応じた適切なセキュリティ対策を実施する。

  3. 当社は、情報セキュリティに関する組織として社内に「情報セキュリティ管理委員会」を設置するほか、部門単位に情報セキュリティ管理の責任者および担当者を置き、全社的な組織体制により情報資産のセキュリティ対策を実施・運用・推進する。

  4. 当社は、役員・社員等(パートタイマーを含む。)に対する情報セキュリティに関する教育・啓蒙を継続的に実施し、情報セキュリティポリシーの周知徹底に努める。情報資産を取り扱うすべての役員・社員等は、情報セキュリティポリシーを遵守し、そこに定められた義務と責任を果たすものとする。

  5. 当社は、技術の進歩や業務環境の変化等も考慮のうえ、情報資産のリスク評価を多方面から継続的に実施し、それを情報セキュリティポリシーおよびそれに基づく各種施策に反映させることにより、情報セキュリティの維持・向上を図るものとする。

  6. 当社は、情報セキュリティに関する各種運用の状況等について定期的に監査を実施し、必要に応じた適切な是正措置を講じることにより、情報セキュリティの確保に努めるものとする。

  7. 当社は、インターネット社会の秩序を守るとともに、その健全なる発展のために貢献する。

  8. 当社は、情報セキュリティに関連する法令、その他の規範を遵守する。

<2021年7月1日制定>

レンタルスペース杜ノ夢 102

bottom of page